2010年05月07日
母から。。。
昨日、私の実家(東北)の両親が段ボールで一箱分のお菓子を送ってくれました
うちの娘2人にと、全種2個ずつ
トイレットペーパーの段ボールで
かなりの量です。
一部だけの画像ですが、
他にも大袋の一口ゼリーだったり
メロンも娘2人の2個ずつ
他にも一杯!!!
いつもこうして、なんでも2個ずつ
送ってくれます。
なんでも二人平等に。
ありがたいです。。。。
そしたら次女が
「ママ!これ、1個だけだからママのだね~
」
「ん。。。。。?!」
たまごボーロだっ

そうそう、大好きなんだよ~これ!!!
噛まなくても口の中でスッと溶けるし~(お子様?はたまたお年寄り?!)
甘さもちょうどいいし
これをいつも瓶に入れ替えて食べてるんです
娘達も好きには好きらしいけど、
これは赤ちゃんの食べ物と思っている様子( 一一)
いいさいいさ!
赤ちゃんでもお年寄りでも(*^m^*)
こうしていつも孫娘に段ボールでドン!と送ってくれる東北の祖父母を、うちの娘、特に上の子はかなりの信頼をおいてます。
学校での事、ピアノの事、いつも相談に乗ってもらってます。(娘が勝手に☎を(^^ゞ)
娘が言うに、祖父母は自分の考えや「ママはこうだった、ママの弟はこうだった」
いう事を絶対言わないとか
なるほど。。。
っていうか、気付かなかった~!!
確かに、誰でも{比べられる}ってあまり好きじゃないですよね。。。
子供って、以外と細かい事を見てる。
私も孫できたらそうしよう
そんな私の両親はまだ若い方で、いつか帰省した時温泉で
おばあちゃまの事を「あら~お母さんと一緒でいいわね~♪」と、うちの娘達がよその人達に言われてた。
離れたとこからその光景見て、「母はこっちよ!!!」なんて思ってたりしたけど
まぁいっか~
母は社交ダンスをしてるせいもあるのか、姿勢もよく、高い身長が尚高く見える
何はともあれ、もうすぐ母の日。
いつまでも元気でいてもらわないと!!
もちろん父も!!!
父が健康診断で再検の時には
胸がはちきれそうになって、結果が出るまでご飯が喉通らなかった。
(結果なんとか大丈夫でしたが
)
うちの娘もこれからもっと相談事がでるだろうし、
まだまだ私は両親に孝行できてないので。。。。。
夏休み、また2人連れて帰るね~

うちの娘2人にと、全種2個ずつ

トイレットペーパーの段ボールで

かなりの量です。
一部だけの画像ですが、
他にも大袋の一口ゼリーだったり
メロンも娘2人の2個ずつ

他にも一杯!!!
いつもこうして、なんでも2個ずつ
送ってくれます。
なんでも二人平等に。
ありがたいです。。。。
そしたら次女が
「ママ!これ、1個だけだからママのだね~

「ん。。。。。?!」
たまごボーロだっ


そうそう、大好きなんだよ~これ!!!
噛まなくても口の中でスッと溶けるし~(お子様?はたまたお年寄り?!)
甘さもちょうどいいし

これをいつも瓶に入れ替えて食べてるんです

娘達も好きには好きらしいけど、
これは赤ちゃんの食べ物と思っている様子( 一一)
いいさいいさ!
赤ちゃんでもお年寄りでも(*^m^*)
こうしていつも孫娘に段ボールでドン!と送ってくれる東北の祖父母を、うちの娘、特に上の子はかなりの信頼をおいてます。
学校での事、ピアノの事、いつも相談に乗ってもらってます。(娘が勝手に☎を(^^ゞ)
娘が言うに、祖父母は自分の考えや「ママはこうだった、ママの弟はこうだった」
いう事を絶対言わないとか

なるほど。。。
っていうか、気付かなかった~!!
確かに、誰でも{比べられる}ってあまり好きじゃないですよね。。。
子供って、以外と細かい事を見てる。
私も孫できたらそうしよう

そんな私の両親はまだ若い方で、いつか帰省した時温泉で
おばあちゃまの事を「あら~お母さんと一緒でいいわね~♪」と、うちの娘達がよその人達に言われてた。
離れたとこからその光景見て、「母はこっちよ!!!」なんて思ってたりしたけど
まぁいっか~

母は社交ダンスをしてるせいもあるのか、姿勢もよく、高い身長が尚高く見える

何はともあれ、もうすぐ母の日。
いつまでも元気でいてもらわないと!!
もちろん父も!!!
父が健康診断で再検の時には
胸がはちきれそうになって、結果が出るまでご飯が喉通らなかった。
(結果なんとか大丈夫でしたが

うちの娘もこれからもっと相談事がでるだろうし、
まだまだ私は両親に孝行できてないので。。。。。
夏休み、また2人連れて帰るね~

Posted by SHIKKA at
13:59
│Comments(4)